BLOG テラスブログ
2019.07.26
たてしなさんぽ通信
夏山と高山植物の女王
西日本では梅雨明けました。
東日本は台風の影響で少し伸びましたが、来週には梅雨が明けそうです。
今年は梅雨の晴れ間が本当に少なかった気がします。
そんな少ない晴れ間を見つけて夏山登山をしてきました。
登った来たのは八ヶ岳の天狗岳。
天狗岳は日帰りで登れる山で、登るのは昨年の5月以来です。
今回も唐沢鉱泉登山口から登りました。
早朝、日の出の時間ぐらいから登り始めました。
はじめは苔の森の登山道を登っていきます。
1時間ほど登って行くと苔の森にも太陽が差し込んできました。
そしてこんな幻想的な光景を見せてくれました。
こう言う光景を見ると疲れが飛びますね。
登り始めの空は薄雲が掛かっていましたが、青空も見え始めました。
それから2時間、苔の森と岩場を通り抜け天狗岳の2つある峰の1つ目、
西天狗山頂に到着しました。
登山中、前にも後ろにも人の気配が無く今日は人が少ないなあ、一番乗りかな?
と思っていましたが、山頂には大勢の人が・・・
あれ?と思い、聞いてみると、
前日に黒百合ヒュッテに泊まっていて別ルートから登ってきた十数名のグループの方たち
でした。
残念ながら、一番乗りとはいきませんでした。
前日の雨で水分の供給は十分、山からは雲がどんどん湧き出てきます。
山頂からの視界は隣の根石岳が見えるのがやっと、赤岳や横岳などは雲の中です。
でも上空には青空が広がってきました。
少し広めの西天狗山頂でゆっくりしてからもう一つの峰、東天狗へ向かいました。
西天狗を下り、東天狗へ上る手前の砂礫の尾根で高山植物の女王を発見!
コマクサです。
この時期、天狗岳に登るは初めてでしたのでここにコマクサが咲いていることは
知りませんでした。
ラッキーです‼
女王様に心を癒されてから、東天狗に登頂。
西と東の間は20分ほど、東の山頂は西の山頂ほど広くありません。
東の山頂にちょっとだけ滞在し、下山を開始。
帰りは別の道で黒百合ヒュッテ経由、唐沢鉱泉へ戻ります。
途中、黒百合ヒュッテの入口には「美味しいアイスあります」の看板。
ちょうど甘いものが欲しかったので買ってみると、なんと長門牧場のアイスです。
ここで長門牧場アイスにありつけるとは思いませんでした。
ヒュッテ前でアイスを頂き、少し休憩をしてから再び下山開始。
ヒュッテから唐沢鉱泉までは約1時間半、苔の森を通り下山してきました。
登山道は雨の日が多かったせいで、ぬかるんでいる所も多く滑りやすかったです。
八ヶ岳全体でも言える事だと思いますので、登られる方は十分注意をして下さい。
あと登山口付近の標高ではアブが多いのでご注意を!
ナイトフロント 杉山
CATEGORYカテゴリー
ARCHIVE過去の記事
- 2024年の記事一覧(9)
- 2023年の記事一覧(16)
- 2022年の記事一覧(22)
- 2021年の記事一覧(46)
- 2020年の記事一覧(57)
- 2019年の記事一覧(72)
- 2018年の記事一覧(87)
- 2017年の記事一覧(70)
- 2016年の記事一覧(17)