BLOG テラスブログ
2021.05.16
たてしなさんぽ通信
新緑の御射鹿池
GWも終わり蓼科高原は新緑の季節になってきました。
ビーナスラインを車で走っていると、標高1500m以上ではまだ山桜が咲いている所もありますが、テラス周辺の1200m付近では緑が増してきています。
先日(5月14日)、標高1500mにある御射鹿池へ行ってきました。
テラスより200mほど標高が高いので広葉樹は芽吹き始めでまだ緑が目立ってはいませんでしたが、カラ松の方はだいぶ芽吹いてきました。
この日は微風で水面に少し波紋が出来ていましたが、写真にはカラ松の新緑が写り込んでくれました。
これからもっと緑が増し、今から梅雨に掛けてが御射鹿池の一番いい季節だと個人的には思っています。
池のへりではマガモが急かせかと水草をついばんでいました。
CATEGORYカテゴリー
ARCHIVE過去の記事
- 2025年の記事一覧(3)
- 2024年の記事一覧(14)
- 2023年の記事一覧(16)
- 2022年の記事一覧(22)
- 2021年の記事一覧(46)
- 2020年の記事一覧(57)
- 2019年の記事一覧(72)
- 2018年の記事一覧(87)
- 2017年の記事一覧(70)
- 2016年の記事一覧(17)