BLOG テラスブログ

2017.11.21

たてしなさんぽ通信

初積雪!

今朝(21日の朝)、蓼科高原でも初積雪です。

先日雪が降ったときは積もっているところと無いところもあり、

積雪と言えるほどではありませんでしたが、

今回はホテルの周りで2cmぐらい、道路の上にも積もりました。

午前中、ビーナスラインを蓼科から八島が原湿原までドライブしてみましたが、

ずーと雪道でした。

ビーナスライン上部の方では5cm位積もっていました。

まだ11月なので残ることは無いと思いますが、夜間の凍結が心配です。

ビーナスラインは明日22日から来年4月中旬まで

霧ヶ峰(八島が原湿原)~和田峠間が冬期通行止めに入ります。

ですので霧ヶ峰からビーナスラインを経て美ヶ原、松本方面には

通り抜けできませんのでご注意下さい。


霧ヶ峰高原、八島が原湿原は

春から秋にかけてはトレッキングや高山植物の宝庫として有名ですが、

冬もスノーハイクの場所として結構有名で、

スノーハイクの入門編的な場所になっています。

今日の八島が原湿原はグリーンシーズンとウィンターシーズンの合間と言うこともあり、

私が行ったときは誰もおらず、ひっそりとしていました。

ただ積雪の上に人の足跡があったので、私の前には誰かは来ていたようです。

少し木道の上を少し歩いてみましたが、結構滑りやすく何回か転びそうになりました。

木道の上にも人の足跡がありましたが、

湿原の住民さんの足跡もありました。

跡の大きさから推測するとキツネさんですかね。

オコジョさんにしては跡が大きいので。




今年の冬は雪が多いのかな?

カマキリの卵が高い位置に産み付けられていると雪が多いと言われていますが、

今年は高い位置にあったそうなので・・・


ナイトフロント 杉山

ARCHIVE過去の記事

SEARCH空室検索

会員企業のお客様は 「会員企業のお客様はこちら」 からお進みくださいませ。
会員企業以外のお客様は 「一般のお客様はこちら」 からお進みくださいませ。
※お部屋に空室がある場合、ご案内をさせていただきます。
※当日予約はお電話でお気軽にお問い合わせくださいませ。

お電話でのお問い合わせ

0266-67-0100

(テラス蓼科 電話予約センター)